釧路には木下太陽さんというピアストがいます。

昨日は湖陵高校の合唱部の定期演奏会に行ってきました。

実はこの日、市内ではいろいろなイベントがあったようです。

ラルゴではあ○かの「ベリーダンス&食事会」

ジスイズでは板橋文夫Torioライヴ

「まなぼっと」で湖陵高校合唱定演

さすが芸術の秋。



イベント盛りだくさんでいい時期です。



身体は一つしかないんで、(それだけの訳でもないんですが・・・)

湖陵高校の合唱に行ってきました。



久しぶりに高校生のイベントに行ってきました。



湖陵高校というのは、釧路市内では一番の進学校

鹿児島でいえば鶴丸高校かラサール。

札幌だと北か南

東京だと麻布か・・・・実はよく知らない。




まあ、そういう高校なのです。



しかもそういう(どういう?)学校なので(決め付ける)

とても「いい子たちの雰囲気」がする合唱部で

全てに「そつがない」プログラムでした。



まるで公務員の結婚式のような

途中で乱れる人が出るのも想定内のような

多少のオチがあるも、予定通り・・・・のような(決して悪い意味でなないですよ。あぁ ソツがないなあと思っただけです)

ただ、本当(想定外)に感動したのは

ピアノ。



1部と2部のピアノ担当は木下太陽さんでした。

3部は部員のピアノが弾ける人が、それぞれの曲でかわりばんこに弾いていました。



さすがに湖陵高校の生徒たち。

みんなピアノぐらいは弾けるんじゃないか、と思うほどちゃんと弾いていました。




でも木下太陽さんのピアノは「あきらかに違う」

リズム・音色・・・・・

指揮者はいるんだけど、まるでピアノに導かれて唄わされているんじゃないかと思うほど、圧倒的な存在感がありました。当然合唱団も、何の迷いもなく、実に安心して、のびのびと唄っていました。

例えは悪いかもしれないけど



内田光子のピアノ伴奏で百合の花合唱団(もし実在しているとしても、これは例えですから)が唄っている感じ・・・・伝わるでしょうか?




贅沢だと思いましたし、なんと幸せな高校生たちなんだと思いました。

ちゃんとこの現実を分かって唄ってるのか!?とも。




僕にとってこの演奏会は木下太陽ピアノリサイタル・・・・付属合唱でしたね。




誤解のないように付けたしますが

決して合唱がひどい訳ではなく

あまりにピアノが圧倒的だった、ということだけです。





帰ってきてもしばらく興奮が覚めませんでした。