ゴミ出し方法

晴れ。朝から暖かい。

昨日の地元TVは
「明日(今日)にも釧路の桜は開花するでしょう」
と言っていた。


明日にでも行って(鶴ヶ岱公園)、撮ってきます。


↑14.4℃    ↓7.3℃     西  6.8m/s   湿度63%



同じ釧路でも地域によってゴミの出し方は違う。



以前はゴミをネットで被う方法で出していたが
ゴメとカラスとの知恵比べに(人が)敗れ
最近は、鉄製の網で作られた既製品のゴミ箱を歩道に置く方式が多い。

ところが歩道が狭い場合、このゴミ箱がけっこう邪魔になる。



ここ住吉ではどのように出すのか。
住み始めたころから気にしていた。

1つは町内会で用意した「据え置き方式」のゴミ箱。
木製でけっこう立派なやつだ。

あとはアパートなどのオーナーが用意した既製品の鉄製ゴミ箱。


それと(これが一番感心したのだけど)個人が準備した「ゴミ袋かぶせ方式」


ゴミ袋を置いて、その上にかぶせる。


窓からゴミ収集車の回収方法を見ていると、
若いお兄ちゃんたちが走りながらゴミを回収している。

取っては投げ、取っては投げして。

このかぶせ方式だと
回収する手間が面倒ではない。

しかもよく見ると、さかさまになっていて、取っ手になるフタが底についているので
取っ手をパッとつかまえて中のゴミが素早く取り出せる。

もちろんゴミを回収した後には、この被いも自宅に持ち帰ります。
後は、なにもない歩道が残るだけです。


素晴らしい!