カッコーの托卵の話から始ります。

大気の状態が不安定・・・
という情報が出たら注意するように。

これは、今までもよく聞く天気予報の決まり文句だと思っていた。

でも、先日のような竜巻も発生するのだ、を見せ付けられると
本当に注意するようになる。

釧路では竜巻はなかったがすごい雷雨だった。
古くから釧路に住む人は
「以前はこんなに頻繁に雷はなかったよね」とよく言う。

データ的にはどうなのか知らないが
温暖化の影響か?
全てわけのわからないことは温暖化のせいにする。
大昔の人が神のせいにしたように。




というわけで今日は変わりやすい天気です。
今は晴れてますが山の方には黒い雲が・・・。


↑14.1℃    ↓7.6℃     南南東  4.3m/s   湿度73%


昨日ある人と
なぜヨーロッパの人(アメリカの人)はO型の血液型が多いか。
という話をしていて
「きっとアメリカ大陸まで行く勇気を持った人はO型が多く、
結果その子孫もO型が多くなったんじゃない」
と勝ってな推測をしたら

たまたま本棚にこの本があって
読むうちに
伝染病に強い血液型があり、その結果地域により、多い血液型の分布の違いがある、
という(これも仮説かもしれないが)事を知った。